青葉通り クレアクリニック

腹部超音波検査(腹部エコー検査)

腹部超音波検査とは

高い周波数の音波(超音波)を腹部に当て、腹部の臓器(胆嚢、肝臓、膵臓、脾臓、腎臓など)を調べる検査です。放射線と違い被爆のリスクも無く安全な検査で、身体的負担の少ない検査です。
胃や腸管などはガスが多いと見えにくく、特に膵臓は内臓脂肪やガスなどによって見えづらくなる場合があることが欠点ですが、内視鏡、採血検査、X線、CT等他の検査と組み合わせて行うことでより正確な診断が可能となります。

検査方法

検査用のゼリーを腹部全体に塗りながらプローブ(探触子)を当てて観察します。
検査中は観察する部位によって息を吸ったり、はいたり、止めたりと声がけしながら行います。検査時間は10分程度です。

※検査中に痛みがあったり、検査に不安がある方は、遠慮なく申し出てください。

検査でわかること

肝臓や膵臓などの各臓器に腫瘍がないかどうか、脂肪肝、肝硬変、胆石、胆のうポリープ、腎結石、尿管結石、腹水などの診断に有効です。
その他、虫垂炎や憩室炎、大動脈瘤、子宮筋腫、卵巣腫瘍、前立腺肥大などの診断の契機となることもあります。
また定期的に検査することで、脂肪肝などの生活習慣から起こりうる所見の変化を観察することも可能です。

TOP
メニュー